カテゴリ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年もまた連日の新年会がオンパレードだ。今日は、視覚障害者の会と地元王子2丁目の新年会だった。仕事始めが四日からで、それにあわせて新年会が始まる。これも東京の正月の風物詩みたいなものだ。地方は、忘年会が主流だが、東京は年を忘れるよりも、新しい年を無事息災でと新年会が多い。私は、年頭の所感に記したように「風林火山」をもじっての挨拶としている。リクエストがあれば「武田節」を声高らかに歌っている。 大相撲も始まった。ひいきの安治川部屋の力士たちも頑張っているが、昨年暮れに、モンゴルで父と叔父を交通事故で亡くした安馬が気がかりだった。昨日、帰京して、稽古が出来ないままの土俵の初日だった。しかし、見事なまでの勝利を掴んだ安馬の真っ向相撲は見事だった。悲しみをこらえて、勝負をすることは辛いだろうが、天国の親の思いが安馬に乗り移ったようで、いままでの彼の相撲で一番と言って良いほどの豪快な勝ち星であった。 悲しみを超えて勝負は勝負。安馬の相撲を見ながら学んだ。 穏やかな正月が一転突風に変わって、北日本は豪雪。関東も風が強く、寒さはひとしおだ。猪の年の今後が予感されるようで不気味な思いがする。振り返れば、関東大地震・阪神淡路の大地震・富士山の昔の噴火が猪の年だった。天地がゆらぐ兆しがナシとは言えない天候の豹変ぶりでもある。 「猪の年の 猪突で災い 無きように」 笑顔を忘れず風林火山・・・どうぞよろしく ![]() ■
[PR]
by yashiro-eita
| 2007-01-07 21:44
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||